2021/02/26
空石積み擁壁が膨らんできている狭小地で、擁壁の補修を行いました。具体的にはアースアンカーを打設し、その表面に断面補修用のモルタルを塗りつけます。アースアンカーは、<a href="https://j-lante...
2021/01/29
大池公園の土留め護岸はグリーンハート材が使われています。グリーンハートは、水辺でも耐久性があるのでこのような用途に重宝します。 柵高さ80cmくらいまで対応可能です。支柱の打込みは、井桁基礎工法の...
2021/01/13
ニセアカシアの伐採です。風が穏やかで天候に恵まれた日でした。 クレーンを使用した伐採のご依頼がありましたらお気軽にご相談ください。移動式クレーン、高所作業車、チェーンソーの作業は、有資格者が行って...
2021/01/12
タフコートRSの施工事例です。年末に那須塩原市の木の俣橋園地にて施工いたしました。あいにくとても寒い日でしたが良く仕上がりましたのでご紹介いたします。主に階段の踏み面に使用しています。 <p...
2021/01/06
新年が始まり無事に仕事始めを迎えることができました。昨年はいろいろなことがありました。本年も皆様よろしくお願いいたします。 さて早速ですが、新春プレゼントのご案内です。写真の背付きプラ...
2020/11/14
圓光寺のケヤキ伐採を行いました。以前からお話しをいただいていたのですが、やっと着手することができました。樹高が高いのでほっそり見えますが、目通りの幹周は3.5m以上!当社にあるチェーンソーで一番大き...
2020/10/17
既存の木製スロープを撤去して、ハードウッドのスロープに改修した事例です。勾配がきつかったので、少しだけ緩くしました。こちらも腐食15年保証。床板はトンカビーン、下地はイペとグリーンハートを使用しまし...
2020/09/21
架線に近い場所での作業でしたので、慎重にブーム操作を行いました。当社では、ブーム直下の作業厳禁、なおかつホースの落下防止ベルトを使用し、万が一の事故に備えています。 特定自主検査ももちろん受けておりますのでご...
2020/06/16
夕立が降る前に打設終了しました!そろそろ地獄の土間の季節... <a href="https://search.yahoo.co.jp/wrs/FOR=Bka1hNdV3ig0fxSpxHuhd1jVYd4o...
2020/05/16
今にも民家に倒れそうな立木&電線に絡まった立木伐採を行いました!あっ! <iframe width="560" height="315" src="https:...
2020/05/16
鉄骨倉庫の新設工事完了に伴い、プレハブを移動しました! <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/MOYkx_OemRE" ...
2020/05/09
通常のアルミ製カーポートは、せいぜい積雪30cmくらいまでしか対応していません。この軽量鉄骨のカーポートは、積雪60cmまで対応しています。那須塩原市内の少し山深いお客様宅ですので、このカーポートをお勧めしまし...