2019年3月アーカイブ

木道橋 完成しました。 井桁基礎工法 ケブラッチョコロラド グリーンハート

井桁基礎工法による木道橋が完成しました。
園路が完成してから写真を撮りに行けておりませんが・・・
ご覧の通り基礎は、コンクリートを使用しておりません!
木杭+横木の井桁基礎だけです。

井桁基礎工法について詳しくはこちらから。
パンフレットもあります。

支柱及び横木がケブラッチョコロラド材で、それよりも上部はグリーンハート材です。
横木は土に埋まっております。
この状態でも腐食に対して15年保証が付きます!

園路が取り付きました。

木道橋完成後、園路が取り付きました。
有効幅員が、2.0mありますので車いす同士のすれ違いも十分可能です。

この後、アスファルト部分は、ゴムチップ舗装になります。

タフコートRSによる園路改修

黒磯公園には、もともと枕木舗装の園路がありました。
老朽化に伴い、この度改修することになりました。
使用に耐えうる枕木は舗装止めに再利用され、園路の表層には高耐久土系舗装のタフコートRSが採用されました。

本来であれば那須連山が見えるはずなのですが、雲に阻まれました。

打設状況

通常の生コンやモルタルと違うので、打設のも若干気を使います。

階段は特に丁寧に仕上げます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.1

このアーカイブについて

このページには、2019年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年2月です。

次のアーカイブは2019年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。