人工芝設置
那須塩原市内の新築住宅で、ブロック塀・駐車スペース舗装に引き続き、住宅正面側に人工芝を設置しました。
人工芝はご主人のご要望で設置することになりましたが、奥様は庭木等を植える緑地帯が欲しいということでした。そして、写真のように住宅正面の庭を人工芝と緑地帯で分けることになりました。
人工芝スペースと緑地帯をエッジ材で区切り、緑地帯には黒土、人工芝側には砂を敷き均します。
砂を敷くことで、人工芝の踏み心地が柔らかくなります。
駐車スペースと同じく、人工芝も凝った形状をしています。
仕上がりを損なわぬよう、材料の加工には気を使いました。
人工芝設置完了です。
外側の緑地帯は黒土のままですが、ここに花などが植えられれば、人工芝の緑とコントラストが描かれ、美しい庭になることでしょう。
完成!!
長かった外構工事もようやく完成しました。
時期的に暑い日も多く苦労しましたが、良い仕上がりでお客様にも喜んで頂きました。